もう一度、元気だった頃の身体を取り戻す。
福岡市博多区にオープンした脳卒中特化型リハビリ施設
脳と脊髄リハビリ研究センター福岡
初回 無料体験 実施中

脳と脊髄リハビリ研究センター福岡

post-stroke recovery

3つのポイント

01.

secret

海外で研修を終えた理学療法士が在籍!

脳と脊髄リハビリ研究センター福岡では、これまで脳卒中や脊髄損傷をはじめとする『麻痺』のリハビリに従事してきたセラピストが在籍しています。

スタッフの中には海外(イタリア)で麻痺に対するリハビリ技術を学んだ者も在籍しており、本サービスを受けられるのは、福岡県内の保険外リハビリ施設の中で当センターだけとなっております。

A6835A98-39C3-47BD-9744-FF5FA767DAE7

02.

secret

常に最新のリハビリサービスをご提供!

脳卒中や脊髄損傷後の『麻痺』に対するリハビリは日々世界中で更新され、新たなリハビリ方法が生まれています。

しかし一方で、それは同時にこれまで当たり前に行われていたリハビリが今後通用しなくなってくるということも容易に考えられます。

脳と脊髄リハビリ研究センター福岡では、こうした世界中で更新され続ける知見をいち早くキャッチし、常に最新のリハビリサービスを提供できるよう、スタッフ一同研鑽を行っております。

 

7D160CFA-938A-4AAC-A139-A456D340584D

03.

secret

保険外リハビリを最も安価にご提供!

「自費(保険外)のリハビリ」と聞いた時に最も悩みの種となるのがその金額です。

従来の脳卒中後遺症患者様等を対象とする保険外リハビリ施設はトータルでかかる費用が約20〜30万円と非常に高額なものとなっており、その結果「リハビリを受けたくても受けられない…」という声を沢山聞いてきました。

そこで、脳と脊髄リハビリ研究センター福岡ではこの状況を打開したいと思い、この度リハビリにかかる費用を約半額まで抑えリハビリサービスをご提供させて頂きます。

保険外サービスではありますが、「麻痺でお悩みを持つ方を少しでも多く救いたい」

という当センター代表の強い思いを胸に、「サービスの質は高く、価格は安価に。」という志を実現させて頂くことができました。

22673151_s
お気軽にお電話でご連絡ください
092-600-9744 092-600-9744
受付時間:9:00~18:00

お客様からの
お喜びの声

  • I様

    70代

    散歩ができるようになりました

    脳卒中を患ってから3年、左半身の麻痺によって家の中で過ごすことが多かったのですが、脳と脊髄リハビリ研究センターでリハビリを続けて4ヶ月、歩きがだいぶ良くなり今は短い距離であれば1人で散歩もできるようになりました。

  • O様

    70代

    脳卒中は良くなるんだと実感

    2年前に脳出血を起こしてから、左麻痺が残り退院後はほとんど左を使うことがありませんでした。

    しかし、リハビリによって今は食事の時にお茶碗を支えれるところまでの動きが改善し、今後はもっと良くしていきたいと希望を感じています。

  • N様

    40代

    “棒のような”ではなくなりました

    脳卒中を発症してから、麻痺が残ったは歩くたびに一本の棒のような感覚が強くありましたが、脳と脊髄リハビリリハビリを行っていくと徐々に自分のを曲げられる感覚が掴めるようになりました。

この中に1つでも当てはまるものがあれば、当センターは必ずあなた様のお役に立てます!
  • 脳卒中後、麻痺が残り自由に動かせない(痙縮など)

  • 筋肉が硬くなり、動きが鈍くなった

  • 装具や杖がないと歩くことができない

  • 下垂により、歩く際つま先が床に引っかかる

  • 脳卒中後、肩の痛みが良くならない

  • 痺れや感覚の鈍さが残り不快感がある

お気軽にお電話でご連絡ください
092-600-9744 092-600-9744
受付時間:9:00~18:00
Access

複数の駅から徒歩にてお越しいただけるほか駐車場もご用意しています

概要

施設名 脳と脊髄リハビリ研究センター福岡 博多店
住所 福岡福岡市博多区諸岡3丁目10-20
平野第2ビル105号
電話番号 092-600-9744
営業時間 9:00~18:00
完全予約制
定休日 日・祝
最寄り 西鉄井尻駅から徒歩10分
JR笹原駅から徒歩10分

アクセス

脳卒中等による麻痺によって、長時間歩くことが困難な場合でも当センターのリハビリを受けていただけるよう、駐車場をご用意しています。また、西鉄井尻駅やJR笹原駅から徒歩にてお越しいただける好立地である点も、通いやすい理由の一つです。
Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事