後遺症に多い右半身の障害に最適なケアをご提案
運動障害である右半身麻痺にお困りの方に最適
脳と脊髄リハビリ研究センター
退院後も自費でケアを続けたいとお考えの方

マンツーマンで麻痺を改善へ導く施術を実施

神経疾患の後遺症によって右半身の違和感にお悩みになる方は多く、それぞれの症状や体の状態に合わせたリハビリが必要です。福岡にて運動や感覚に特化したケアを行う施設として、利用者様のお力になります。
脳梗塞の後遺症として多い半身の違和感など
Check!
無理ないペースで回復をサポート
脳梗塞など神経疾患の後遺症として多い右半身麻痺についても丁寧なケアを行います
Point1

体の状態をしっかりと見極めます

それぞれ異なる右半身麻痺の程度や状態をしっかりと見極め、本当に利用者様一人ひとりに合ったケアのプログラムを作成できるよう努めています。無理に動かすのではなく、地道に丁寧にケアを続けることで、回復を諦めず改善へ導きます。

Point2

お問い合わせも歓迎しています

「自費でのリハビリを検討しているけれど値段や効果が心配」というお悩みを抱える方も多くいらっしゃいます。安心してサービスをご利用いただけるよう、福岡にてお問い合わせもいつでも歓迎しており、ご利用にあたっての疑問に答えます。

Point3

後遺症によって歩行が困難な方も

神経疾患の後遺症によって右半身が動かない状態になってしまい、杖や車椅子がないと歩行が困難な方も多いです。またご自身の脚で生活や趣味をお楽しみいただけるよう、福岡にて一人ひとりに合わせたケアを行い、回復へと導いています。

お客様からの
お喜びの声

  • M様

    70代

    何よりも先生の笑顔が素敵です

    病の身としては、どうしても気が落ち込みやすくなってしまいますので、先生の力強い元気な声と笑顔を見るだけで、元気をもらうことができます。リハビリも丁寧で最高です。
    また、目標を遠くに求めるのではなく、一つ一つの努力の積み上げで身近な目標をクリアできるような指導も嬉しいです。

  • T様

    60代

    リハビリの必要性を強く感じています

    リハビリセンターは沢山ありますが、一人一人の体の動きに個人差があるため、それに対応する施設してくれる施設が欲しいと思っていました。脳と脊髄リハビリ研究センターはそこを丁寧に対応してくれるので利用しています。
    現在は、術前の体の動きに戻っているように感じています。

  • K様

    70代

    長く歩けるようになりたい

    金田先生のは魔法の!これからは、もっとリハビリを頑張り長く歩けるようになりたいと思っています。

  • M様

    70代

    以前のようにゴルフができるようになりたい

    腰部脊柱管狭窄症で二度の術後、後遺症が残りリハビリをしています。
    の痺れがありリハビリを行っていますが、最近の痺れが取れてきました。また、を中心に少しづつ筋肉もついてきました。

お気軽にお電話でご連絡ください
092-600-9744 092-600-9744
9:00~18:00
Access

複数の駅から徒歩にてお越しいただけるほか駐車場もご用意しています

概要

施設名 脳と脊髄リハビリ研究センター福岡 博多店
住所 福岡福岡市博多区諸岡3丁目10-20
平野第2ビル105号
電話番号 092-600-9744
営業時間 9:00~18:00
完全予約制
定休日 日・祝
最寄り 西鉄井尻駅から徒歩10分
JR笹原駅から徒歩10分

アクセス

脳卒中等による麻痺によって、長時間歩くことが困難な場合でも当センターのリハビリを受けていただけるよう、駐車場をご用意しています。また、西鉄井尻駅やJR笹原駅から徒歩にてお越しいただける好立地である点も、通いやすい理由の一つです。
特徴

高い技術によるケアを通じて福岡での安心の生活を支えます

過去のリハビリでの成果例についても多数ご紹介しています

これまでにも、神経疾患によるの違和感や右半身麻痺など、様々な症状のお悩みに対応し、改善へと導き喜びのお声を頂戴してきた確かな実績がございます。国家資格と海外での研修経験を持つスタッフが一人ひとりに合わせたケアを行うことで、少しずつ回復を目指していけるようお伝いいたします。一度は回復を諦めてしまったという方も、本当にご自身に合ったペース・内容でのケアで、また自由に体を動かせるよう頑張ってみませんか。決して無理な内容をお伝えすることはせず、長期的にコツコツと続けていくことで改善を目指します。定期的に通っていただきやすいよう、親切価格での施術を常に心掛けています。自費でのケアを値段が原因で諦めてしまっている方にもご利用いただきやすい価格設定で、高い技術による施術とともに、価格面についてもお喜びいただいています。

Contact

お問い合わせ

RELATED

関連記事